HOME | 農業機械 | 施肥機 | 有機ペレット散布機

有機ペレット散布機

OPS247D/217D/187D
適応馬力:20~70 PS
積載量:385/340/295 L

ライムソワー トップ

 

製品の特徴

有機ペレット・粒・粉状肥料を新シャッターでスムーズに散布

新形状シャッター採用により、有機ペレット(含水率20%以下)から粉状肥料を少量から大量まで、手間なく的確な散布を実現します。

肥料漏れシャットアウト

 

有機ペレット散布について

有機ペレットの原料は、動物の糞や植物残渣などの有機物です。この原料の性質や製造プロセスの影響で、粒の直径や長さにバラつきが生じます。有機ペレット散布機は、ペレットに多少のバラつきがあっても、シャッター形状などにより、均一な量を安定して繰り出すことができます。

フルオープンボトム

 

電動無線e-waveリモコン

  • 「簡単20段階開度モード」と「車速優先モード」が1台のリモコンで散布モードの選択が可能です。
  • 車速優先モードの際は3つの散布記憶ボタンで、一度設定した散布設定を3通りまで記憶することができます。
  • トラクターキー連動。
  • 車速連動対応トラクタをお使いの方は車速連動キット(オプション)を取付ければ、車速連動有機ペレットソワーとしてお使いいただけます。 車速の変化に356段階シャッター調整でリアルに制御。設定はリモコンで簡単入力。設定メモリー機能で、次回も同じ設定ならそのまますぐに散布ができます。

リモコン

 

車速連動キット(オプション)

車速連動施肥機を使用することにより、ほ場ごとに設定した量の肥料を撒くことができるため、肥料の無駄が減り、コスト低減につながります。
ポイント1:トラクタの車速を気にせず散布できる
車速の変化に356段階シャッター調整でリアルに制御。設定はe-wave無線リモコンで簡単入力。設定メモリー機能で、次回も同じ設定ならそのまますぐに散布ができます。
ポイント2:肥料のムダを防止する全自動開閉シャッター
搭載したマイコンユニットにより、トラクタの車速に応じてシャッターが全自動で開閉します。車速変更による肥料のムラがなくなり、作物の生長も均一化。また、微速時(1km未満)・停車時・バック時・PTO停止時は自動でシャッターが閉じて散布を停止し、肥料のムダ撒きを防止できます。

※車速連動は、車速信号を取り出せるトラクタでなければ使用できませんので、ご確認ください。
※ご使用のトラクタによって車速連動キットまたはAGポートキットの型式が異なりますので、お問い合わせください。

 
リモコン

 

レバーで切り替え
全面・片側(左・右)散布

レバーでシャッターを切り替えることによって、全面・片側(左側・右側)散布が可能です。
 

 
 

肥料の投入が楽な
肥料載せ台

タンク上部の肥料載せ台に肥料袋を並べ置きし、連続投入が楽に行えます。
 
 

 
 

サビに強い
高耐久ステンレス製

肥料が直接触れるホッパー、シャッター、そして攪拌のアジテーターは、全てサビに強いステンレスを採用。
 
 
 

残った肥料の無駄をゼロに
工具不要のフルオープンボトム

タンクの底(ボトム)は工具なしで簡単に全開にできます。残った肥料を素早く排出できるため、肥料の無駄がありません。また、取り外し分解も工具不要なので、水洗いなどの清掃も簡単に行えます。

肥料載せ台

 

【JA・販売店のお客様へ】
パーツリストは下記よりログインしてご覧ください。